令和元年初の記事がこれであるべきなのか?はさておき( ゚д゚)
今年はGWが10連休ということで、今まで中々手を出せずにいた、ノートPCのSSD換装・メモリ増設計画を実行に移してみましたw
作業対象はいつだかの正月に買った、「Dell Inspiron 14 3467」。HDDかつ64bit OSに対してメモリが4GBと、我慢してギリギリ使えるレベルのスペックな1台…。
買った時点でも「SSD換装しよう」みたいに書いてるのに、すっかり1年越しに。
交換・追加するパーツは以下の通り。
・HDD 1TB⇒SSD 256GB
・メモリ 4GB⇒8GBへ。
SSDは最近値下がりしてますが…、以前のメイン機で使っていた、今は懐かしきCrucial M550を使い回し。
メモリは足せることをすっかり忘れていて、急遽TranscendのDDR4-2400を購入しました。
いやまぁそもそも、ノートPCのパワーアップなんて。
メモリにせよSSDにせよ、簡単に変えられるっしょって話なんですが…。
このInspiron 14は裏蓋を全部開けないと変えられない仕様。
しかしさすがアメリカ企業だけあって、サービスマニュアルがオフィシャルに公開されていて、それを参考に開けてみました。
※ちなみにオプションでOSディスクは買わずだったので、分解した後別PCでDellのサービスコードを入力して、リカバリメディア作成を実施しています。
流れとしては、「キーボード外し」⇒「ODD外し」⇒「裏蓋外し」といった具合。
キーボード外しが難解でしたが、キーボードのメンテナンス口みたいのがあって、そこからキーボードをパームレスト側へ押し出すような形で外すことができました。また裏蓋外しの前に、ODDのフラットケーブル外しを忘れずに。
裏蓋さえ外せてしまえば、後は余裕です。
特に考えることもなく、HDDをSSDにして、メモリを増設スロットに挿して完了。
裏蓋をくっつける時、ODDのフラットケーブルがつけられるように位置調整が必要かと思います。あと、場合によってはスピーカーユニットが位置ずれして裏蓋がいまいちハマらない…ってこともあるかもしれないです。
そしてキーボードも装着して、出来上がり。
BIOSを起動して、メモリとSSDが認識されていることを確認し、後はWindowsを入れれば終わりです◎
交換してみての感想ですが…w
PCの起動や、メモリ起因だとは思いますが各種アプリケーションの動作も軽快になり、積極的に使いたい状態になりました。
やっぱSSDって最高ですね・・・・・・、次のPCは元からSSDにして買いたいところですw