毎年,様々な名言を生み出す,ボジョレー・ヌーヴォー.
フランスワインの新酒です.
しかし,イタリアワインにも新酒はありまして,様々な州を跨ぐので,「ヴィーノ・ノヴェッロ」,読んで字の如し,新しいワインと名付けられています.
―そんな中から,カサーレ・ヴェッキオやドン・カミッロなど美味しいワインを沢山リリースしているアブルッツォ州のファルネーゼの物をチョイスしてみました.
Nikon AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8Gを購入!
ここのところよく使ってる,Nikonのデジタル一眼レフカメラの名機・D70.
先日の台風の時に街の様子を撮っていたら,何だかコツが掴めて面白くなってきた!
ということで買ってしまった,単焦点レンズw
趣味程度にしょっちゅう,Sony DSC-T11で写真を撮ってきたものの,来るとこまで来た感じ.
―はじめの一歩だろうけどw
いろいろ,試しに撮って見たので,以下,ズラーッと.
先日の台風の時に街の様子を撮っていたら,何だかコツが掴めて面白くなってきた!
ということで買ってしまった,単焦点レンズw
趣味程度にしょっちゅう,Sony DSC-T11で写真を撮ってきたものの,来るとこまで来た感じ.
―はじめの一歩だろうけどw
いろいろ,試しに撮って見たので,以下,ズラーッと.
台風26号(Wipha)がやってきた.
午前5時40分,雨戸に雨が当たり,あまりの音に目覚めた私.
凄まじい台風が来るとは聞いたものの,かなりビビるレベル.
午前8時頃に,母を職場まで送るべく車を出したら,地震でも大した被害のなかった成田市が,結構凄いことになってたので,Twitterには貼りまくりましたが,今日撮った写真のまとめ.
京葉銀行前の交差点,冠水してました!
CEATEC JAPAN 2013へ行ってきました
もう先週の話ですが,幕張メッセで開催されていたCEATEC JAPAN 2013へ研究の参考になることがあるかと,ゼミメンバーで見学に行ってきました.
―というのはお題目で,私の興味はマツダブースだけ!(笑)
だったんですが,結構面白いものを色々と見れました.
―というのはお題目で,私の興味はマツダブースだけ!(笑)
だったんですが,結構面白いものを色々と見れました.