―案の定、グッと来るものは少なかったです(¯―¯٥)
もちろんすごい車はたくさんありましたし、おおっ!ってなるのもあったんですけど、心打たれるような、というかなんというか、そういう車がなく。。w
…前置きはそんなところにしておいて、振り返ってみます。
---
<まずは、BMW Group Tokyo Bayを堪能…(?)>
お台場に到着したのは11時過ぎ、駐車場列やら渋滞やらがすごすぎて、若干後の画像ですけど、満空情報はこの有様…(;´Д`)
というわけで諦めて、BMW Group Tokyo Bayに避難しちゃいました。
そもそもモーターショーにはBMW/MINIはブースを出典しておらずなのですが、モーターショーにあわせてイベントをやっていて、どうしても見たいものがたくさんありまして…!
まず見たかったのがこれ!!
一見何の変哲もないタクシー(?)なのですが、中身はBMW M3なんですw
抽選で同乗体験会をやっていて、その同乗体験というのもドリドリする横に乗れるというやつ。
M3の本領発揮できる場所なんて日本じゃレース場くらいですが、お台場の中心地で轟音を奏でつつ走り回る様子は、見てて爽快そのものでした…!!
終わった後はスタッフの方が洗車をして…。次の方を出迎える準備を。
またいつかやる時は激しく申し込みをしたいところです。。
そして屋内展示。目玉は8er GranCoupeだったようですが、それを取り囲むように歴代の名車たちが…!
まずはM1…!
たった477台しか生産されていないと言われるうちの1台。
しかもびっくりしたのは、車検もしっかり通してあって実走行車であるという点。
いつか走行シーンを見てみたいものです。
お隣はZ8!
507ロードスターのオマージュで生み出されたこれまたレアな1台。
以前別の場所でシルバーのモデルを見ましたが、トパーズブルー?がおしゃれ。
(…またZ3乗りたいです。。)
そしてその隣は、M3 CSL(E46)!
E46 M3もどんどん良い個体が減って来ているように思いますが、その中でもレアなCSL! 通常のE46 M3より130kgほどの軽量化が図られ、1.5tを切っていたりするらしい。
そして…、1番右は3.0CSL…!!!
もう、とにかく好きなのですが、何より好きなのはやはりここ。フロントの出っ張り。。たまらんです。
そしてCピラーの旧版のBMWロゴ。ホフマイスターキンク下に配置されるのがまたカッコいい。
大きなウィングも、この車故にカッコいい…!
M1もでしたが、こちらの3.0CSLも実走行車。。
いつか並んで走ってほしいです…w
メインの展示場へ入ると、奥に2002tiiが!
こちらも実走行車、何気にかなり新しいサイバーナビが入っていて、HUDまで付いていました。tiiはキャブ車ではなくインジェクションってのもあり、結構普段遣いされてるのかな、なんて邪推しちゃいますが、今でも実用に足るってのは、やはり凄いなぁと思ったり。
02の後ろに、「THE 2」なんて見えるようにおいてあるのが中々アレですがw
囲いの中に、写真禁止で未発売の2er GranCoupeがおいてありました。
報道写真はうーんってなっていましたが、実物はまぁそんなもんか…という具合。
後部座席が結構狭そうで、どの層を狙ってるのかよくわからぬ1台でした。
実際に発売してからが見もの…でしょうか。
なんだろう、個人的には3erGTや5erGTと同じ末路を辿りそうな気がしています。
2erクーペはFRを貫いてほしいものです。
ひとしきり見たいものは見たので、コーヒーブレイク。
前半に載せた満空情報に唖然としましたが…、とりあえず駐車場列に並んでみることに。
<6時間かけての入場…!>
12:50頃から並んで、待つこと1時間ほど…。待ってる時は永遠のように感じましたけど、案外そんなに時間がかからず入庫できました◎
空模様が怪しかったので屋根は閉めておきました。。
駐車場からは、無料送迎バスに乗って東京テレポート駅まで。
最初に見たいマツダやアルピナ、メルセデスの展示はビッグサイト内だったので、1駅だけりんかい線に乗って移動しました。
電車降りて、とりあえずお腹が空いたのでマックを食べてから入場…。
家を出たのが9時頃だったので、実に6時間くらいかけてやっと目的地に到着しましたw
<ビッグサイト内の展示>
スーパーカーの展示があって、F40とF50が並んでいる様子が…!
(けど現行車じゃないやん…というのはさておき。。)
そのお隣あたりにアストンマーチンブース。
DBSスーパーレッジェーラ ヴォランテと、最新型のヴァンテージが展示されていました。
ヴァンテージは、007:スペクターのために作られたDB10っぽさもあり、実車を見たい1台ではあったので、見られてよかったです!
そしてマツダブース。
今回のマツダブースの目玉は「"MX"-30」というEV車。
そもそも…MXの名を冠するのは、例えばロードスター(MX-5 miata)とか、それこそ昔のスペシャリティカー・MX-6とか、スポーツモデルじゃなかったの?!?!と。
RX-VisionやVision Coupeの進捗があまり聞こえてこない中で、EVかーいってのに加えて、SUVかーいっていうのと、MXの名をそこに使っちゃうんかーい!!っていう、ツッコミどころが多すぎて、ひな壇芸人だったら5段目くらいから床まで落っこちるくらいの大ゴケするレベルの違和感を感じちゃいました…(笑)
早いところこの、SkyActiv-Xエンジンを搭載したMazda3を拝みたいものです…。
レクサスブースは、LC Convetible Conceptを。
LC500が高速道路で走っていると、一気にタイムスリップしたか、そこだけ時空が歪んで近未来なのかと錯覚しちゃうくらい先進的なデザインだなぁと思っていますが、それにコンバーチブルが加わるようで。カッコよかったです。
メルセデスベンツブース。
目玉はEVのVision EQS。
自動車会社の未来って中々想像しにくいですが、何となくメルセデスはいつまでも車を作っているんだろうなぁ、と思えちゃうようなコンセプトカーでした。
意外だったなぁというのは、このEQSの人だかりが凄かったこと。
スリーポインテッドスターの魅力はやはり安定的なんでしょうか…?
アルピナブース!
今日イチのおおっ!となったのが、この新型アルピナB3 Allrad。
Allrad、すなわち4WD(実質xDriveでしょう)な点はさておき、M340iベースと思わしき、3L直6ビトゥルボを搭載。
そこにセンスの光るアルピナ独自のドレスアップが施され、通常のG20 3erが若干野暮ったく見えるほどの精悍なフロントマスクがたまらない1台です。
Mモデルもそうですが、アルピナも維持できる自信が皆無なので、買える日は来ないと思いますが…、ベース車の3erはやはり乗りたいなぁ…としみじみ思いました。
そしてこちらも驚かされた、B7 Long Allrad。
G12 7erはぶっちゃけグリルデカすぎ…となってしまいますが、それさえもアルピナの手にかかるとなんだかカッコいい。。
かなり良かったアルピナブースですが、アンケートに答えたらロゴ入りクロスも貰えちゃいました…! 大事にしていこうと思いますw
アルピーヌブース。
A110Sが展示されていました!
アルピナブースで良かったのは、この車を見るなり小さい男の子が「すげー!かっけぇえ!」ってはしゃいでたことですかねぇ。
かっこいい車が1台あって、それが誰かの心に刺さる。仰々しいブースよりも、本質的に求められるのはこういうことだよなぁ、と思いました。
ちなみに、アルピーヌと大好きなティソがコラボしていて、オンボードウォッチなるものを出していたり。また代官山のティソに行ったときにこちらはじっくり見てみようかと思います。
<青海展示場に向けての移動>
そんなこんなで、ビッグサイト側の展示で見たいものは見られたので、青海展示場へ向かって歩くことに…。(いつぞやの握手会でも歩きましたが、遠いんですよね。。)
青海展示場までの遊歩道には色々と車の展示があったり、電気自動車の試乗なんかもやっていました。
ジムニーゲレンデヴァーゲンやら…w
踊る大捜査線の劇中車、リーフのパトカーがあったり。
本物なのかわかりませんが、ウサインボルト選手仕様のGT-Rまでおいてあったりw
距離はありましたが、割と楽しみながら歩けました(笑)
<青海展示場内の展示~帰路へ>
…そして到着、青海展示場。
もうすっかり日も落ちていました( ゚д゚)
こちらでまずチラ見したのは、自動車関連各社のキッザニア!
SNSでも話題(?)のマツダのガチなキッザニアを観察。
ちっちゃい頃にあったら絶対やってたでしょう。。w
キッザニアを後にして、スバルブース。
次期レヴォーグを観察。
リアフェンダーからリアにかけての盛り上がった部分がマッチョでいい感じ。
ぜひ造形はこのままに、出てきてほしいなぁと思います。
そしてトヨタブース。
グランエースはとにかく大きかったです…!
ただ価格設定を考えると、ホント商用向けなのかなぁと。
ダイハツブースは、ステージではミュージカルをやっていたり、かなりファンキーなブースでしたが…()
次期小型SUVのアウディっぽいマスクのコンセプトカーやら。
GRコペンが見られたので満足でしたw
ここまででクタクタになってしまい、青海展示場を後にしてそのまま送迎バスへ直行…。無事バスで駐車場へ戻り、いい感じにロスサントスな雰囲気だったので屋根を開けて1枚。
何とか千葉に入るまでは降られず、夜風を感じながら帰路へと就きました。
---
グッと来るものは少なかったんですが、まだまだ未来は明るいなとちょっと思えた子どもたちのはしゃいでる姿とかも見られたので、総合的にはやはり良いイベントだなぁとは思います。
ただやはり、「モーターショー」の名を冠しているにも関わらず、駐車場の渋滞の酷さ・駐車場までの導線の悪さ、公式ページで「公共交通機関でお越しください」なんて謳っちゃうとか、どうなのってほうが強い気も。。
2年後にやるのかもわかりませんし、その時「グッと来る」車が世にあるのかさえ怪しいですが、モーターショーらしいモーターショーになってくれることを願わんばかりです。