Alfa Romeo Giuliettaでツーリング!

アルファロメオ.予てよりの憧れの自動車会社.
デ・シルヴァの156への興味から始まって,ベルトーネのGTが最近胸熱,新車ならジュリエッタ!



…って思っていた所,何とバイト仲間のおじさんが,1ウィーク・モニターキャンペーンに当選しまして.私も運転できることに!

そうコレが,先週のブログ記事での特別企画的なヤツ.
―という訳で,今日は半日,ジュリエッタを運転して来ました!!!w


集合は10時過ぎ.おじさんの家に向かうと,ジュリエッタが待っていました.早速キーが渡されまして,とりあえずロゴとキーを.


実は先週末のアルバイト後に,慣らしで一度運転してはいるのですが,やはりかっこ良すぎるw

早速乗り込みます.メーター周りはこんな感じ.


メーターの真ん中のMIDにはトリップ計他,時刻,外気温,瞬間燃費計など,色々表示できます.メーターのデザインは,かのレア車・8C コンペティツィオーネそっくり.MiToもこんな感じですよね.

とりあえず,今日はもう返却の日とのことで,九十九里~東金~八街~成田のルートで行くという大まかな決定で出発.


はぐれたら,広い駐車場で集合.ついでに1枚.


途中寄ったコンビニではリアを.良いおしりです.




こういう砂利道にも,アルファロメオは映えます.そもそもトラクター…(ry
北海道っぽく畑が広がってる,というわけでパシャり.


畑を抜け,海沿いに近づいた頃,造り酒屋の前でも1枚.守屋酒造さん.
写真ついでに,おみやげの日本酒も購入.

この辺り,結構クネクネの道が続いたりしますが,思い通りの挙動をしてくれます.
タイトなコーナーもクイックに.(というほどスピードは出していないのですけど.)



そしてまぁ,着きました.九十九里.
以前後輩のバイクと一緒にアクセラを写した,不動堂海岸です.

でまぁ,目の前の向島さんでお昼ごはん.これまたGWの後輩とのツーリングと同じ流れ.



安定の海鮮丼です.
次はまた焼き蛤食べたい所….

食べ終わって,私の大好きな白里海岸へ向かいます.



とりあえず撮れたのですが,どうやら7月1日から既に海水浴場として営業を始めてるようで,写真を数枚撮りたいだけなので!と頼んだら,空いてるのもあって通してくれました.

謎の鉄塔,やはりいい味出してますw

この後は,一宮に向かおうと思いましたが,時間の都合で引き返し,東金を通って,八街を抜け,成田のディーラーへ返却する流れとなりました.

返却した後,ファミレスで今日のことについて少し話,おじさんの家でも色々話し,解散.


―そして地元のコンビニで友人とばったり会って,印西の方に少し走りに行って,日付をこえての帰宅となりました.


とまぁ,1日の日記はこんな感じなのですが,ちょっとジュリエッタについて色々と感想を….

先日,同じクラスのヨーロッパ車である,シトロエン・DS4の乗り心地が良かった!という記事を上げましたが,ジュリエッタはそれをも上回るフィット感でした.そもそも,ドライビングポジションがうちのアクセラと同じくらいってのもありそうですけど.

足回りの"ちょうど良さ"っていうのは,これはヨーロッパ車に共通しているところでしょう.ただ,ブレーキの効きが,ブレンボキャリパーってのと,DS4より大径なディスクブレーキなもんで,ジュリエッタの方が安心して身を任せられる感じでした.

何れにせよ,DS4もジュリエッタも最新のアテンザセダン(19インチAW装着車)より,遥かに心地よく,そして粘って欲しい時にはちゃんと粘ってくれる,いい乗り心地でした.

昨今,某社の自動ブレーキシステムが電波干渉で―なんて話題がありますが,本当に運転者の安全を考えるなら,自動ブレーキシステムなんぞ積むより,しっかりとしたブレーキを積んで,確実に止まるようにしたほうがいいと思ってます.

今回,ジュリエッタを一緒体験させてくれたバイト仲間のおじさんは,もう数十年ヨーロッパ車を乗っている方ですが,アルファロメオの良さ,というのが,今日半日で少し解った気がします.

いやまぁ…色々考えることはありますが,ジュリエッタには流石に手が届かないので,やっぱり,GT欲しいなぁ….


しかしまぁ,ホント今日は,最高の1日でした.
今度は自分で応募してみようw