マツダ・アクセラ(yr 2004, 20C) - 真相は、闇の中。

はてさて。今日、久々にアクセラが返ってきました。


結局、私が体験した症状は、サービスマンが1週間・500km以上乗っても再現されず。

…不具合の真相は、闇の中。

と、なってしまいました。

9月、始まる。

さーて、8月はあっという間に過ぎ去り、今日から9月。
先月は大半バイトでした。

そして序に、クルマは大半、デミオでした…。


昨日、ディーラーに確認の連絡を入れたところ、まだ症状が再現できない様で、しばらく預からせて欲しいとのこと。

BKアクセラでは、過去に例のない症状とかで…。

もちろんしっかり直してくれるのは嬉しいんですが、ガソリン代の二重苦・三重苦が酷くて。困ったもんです。

…今月の中頃までには直ると嬉しいな、なんて思います。


18日から、大学の後期の授業が始まりますが、後期も前期みたいに全力で頑張っていこうと思う次第です。

友人たちが通った、就活のイバラの道へ、一歩一歩、足を踏み入れて行く事になりますね_(:3」∠)_

晩夏に皆でバーベキュー!

はてさて…w
昨日は、1ヶ月も前から企画していた、大学の友人達とのBBQに遂に行って来ました!


食べ放題って…、案外食べれないもので…(笑)

マツダ・アクセラ(yr 2004, 20C) - 結局…。

結局、8月の大半を代車で過ごすという、何だか至極最悪な夏だったわけですが、26日から再び入院が決まりました…。


写真は先日、帰ってきた時に撮りに行った物。
やっとこなれてきました(笑)

それでそれで、原因は…?

マツダ・アクセラ(yr 2004, 20C) - (一時)帰還…。

それは昨朝の事。
ディーラーから、修理完了との一報を受け、アクセラを取りに行きました。

なんでも、お盆前に持ってくる時に、同じ症状が―とか何とかで。結局、お盆明けを待っての修理の予定だったらしいんですが、お盆前に持ってくる時に生じた症状というやつが、どうやらお盆明けには出なくなったと。


とりあえず、ディーラーから出てすぐは全く問題がなく、よーし治った!!と思って、凄い嬉しかったのですが、バイトに行き、帰宅途中に、その症状が…。

マクドナルド・世界の★★★マックシリーズ: ゴールドマサラ・マイルド

相変わらずアクセラさんは帰って来ませんが、マックの新製品を早速(とはいえ先日)食べたので、その感想を!


★★★シリーズということで、ル・グランに続き2作目。
インドをイメージした、カレーソースで仕立てあげられたバーガーです。

お味は結構美味しい。
けど、カレーソースが案外口の周りを汚してくれますので、ソコだけ注意です。

マツダ・アクセラ(yr 2004, 20C) - トランスミッション、故障…。

はてさて、夏休みも本格的に始まって。
今日はすごい雨…。

そんな中、我が家の2004年式、アクセラ・20C。


トランスミッションが壊れてしまいました…orz