今年は本当に天候がおかしいですよね。
昨日は千葉も冷えましたが、どうやら東北では雪も降ったそうで…?
なにやら今年はエルニーニョではなく、ラニーニャになるそうです。
よくわかりませんが、要するに海水温が平均より下回るとか。
けど、何度も言いますが今年のような天候は助かります。
じっとりと蒸し暑いより、寒くなる方が断然過ごしやすいですから(・ω・)
雨降っても暑くならないのは素晴らしいことですw
はてさて、明日は友達と買い物に行きます。私の運転でwww
たのしみだ!
1週間
投稿者
Taka O.
/
/
今日で、今週は終わりです。(もう日付またいでるから、昨日か…w
ここのところ、時の流れが早いwww
あっという間に卒業になりそうなきがしますよ。
そういえば、何気にTwitterしております。
運よくみつけ…運悪く?ww
みつけてしまったら、フォローしてやってください。
ここのところ、時の流れが早いwww
あっという間に卒業になりそうなきがしますよ。
そういえば、何気にTwitterしております。
運よくみつけ…運悪く?ww
みつけてしまったら、フォローしてやってください。
タイヤはついたのですが(笑)
投稿者
Taka O.
/
/
タイヤはついたのですが、まだ乗っていません。
けど見た感じ、やはり純正AWの方がしっくりきますねwww
祖父いわく、「乗り心地よくなった!」
だそうで、これは期待できそうです。
けど見た感じ、やはり純正AWの方がしっくりきますねwww
祖父いわく、「乗り心地よくなった!」
だそうで、これは期待できそうです。
雨
投稿者
Taka O.
on 2010-05-11
/
/
今日は朝から千葉は雨でした。
雨の日って嫌ですね…。
しかし、今年の雨というのは必ずといっていいほど気温を下げてくれるので、私みたいな人間には助かります(笑)
あ、タイヤwww
明日取替えのようです。(笑)
雨の日って嫌ですね…。
しかし、今年の雨というのは必ずといっていいほど気温を下げてくれるので、私みたいな人間には助かります(笑)
あ、タイヤwww
明日取替えのようです。(笑)
モバイルデータ通信定額
投稿者
Taka O.
on 2010-05-10
/
/
先日、Sony EricssonのUrbano Baroneに機種変したわけですが、Urbano Baroneは特定機種データ通信定額の対象機種です。
auショップで一応、来月からプランを変更してきたのですが、現行のダブル定額ライトでも上限は13,650円となっております。実際、今のプランのままでも使えるんでしょうか??
そこら辺が不明瞭で、未だいかせず…。
おとなしく6月まで待つ方がいいのか、それとも使っても大丈夫なのかw
使っても大丈夫なら、使うのになぁw
auショップで一応、来月からプランを変更してきたのですが、現行のダブル定額ライトでも上限は13,650円となっております。実際、今のプランのままでも使えるんでしょうか??
そこら辺が不明瞭で、未だいかせず…。
おとなしく6月まで待つ方がいいのか、それとも使っても大丈夫なのかw
使っても大丈夫なら、使うのになぁw
タイヤが到着しました(・ω・)
投稿者
Taka O.
on 2010-05-09
/
/
先ほど、先日注文した"Goodyear Eagle REVSPEC RS-02"が到着しました!!
トレッドパターンがやはりかっこいいです!
ついでに製造週は…?
2010年第3週、ということで2010年1月製造の物のようです(・ω・)
これはかなり新しいのでは?w
明日取り替えるようで、かなり楽しみですwww
夏用タイヤだと微妙にドライブフィーリングも変わってくるのかな?なんてwww
まぁ、普通の街乗りじゃ変わらないでしょうけど(´・ω・`)
純正AWに戻るので、それまた楽しみ。
やはりミレーニアには純正AWが一番似合うのでw
トレッドパターンがやはりかっこいいです!
ついでに製造週は…?
2010年第3週、ということで2010年1月製造の物のようです(・ω・)
これはかなり新しいのでは?w
明日取り替えるようで、かなり楽しみですwww
夏用タイヤだと微妙にドライブフィーリングも変わってくるのかな?なんてwww
まぁ、普通の街乗りじゃ変わらないでしょうけど(´・ω・`)
純正AWに戻るので、それまた楽しみ。
やはりミレーニアには純正AWが一番似合うのでw
海ほたるまでドライブ!
投稿者
Taka O.
on 2010-05-08
/
/
今日は東京湾に浮かぶパーキングエリアというかサービスエリアというか…、の!
海ほたるまで行ってきました。
今日は朝から掃除だのなんだのを手伝ったりしてたので、出発の時点で疲れてた気もしなくはないんですが、往復で250km弱、走ってきました。
ルート案内に関してはじいさまの車・ミレーニアことみーちゃんに搭載されている10年もののナビに任せてみたんですがw
予定では千葉県の木更津側から海ほたるに行く予定でしたが、何故だか首都高を抜け、神奈川県の川崎側から、海底トンネルを通って海ほたるに到着しました。
昼時をはずしての到着だったので、レストランもすぐに座れましたし、なんといっても一番日差しが強い時間。風も気持ちよくて最高でした!
海鮮、という気分でもなかったのでオムライスをw
窓際の席で海を眺めながら、贅沢なランチをしましたよ(・ω・)
でまぁ、帰り道は色々寄り道したので、帰宅は結局午後6時ごろ。
実に6, 7時間、ずっと運転しておりましたwww
ミレーニアで出かけるのが凄く好きなので、また車検から戻ってきたらどこかにいきたいな。
あ、夏用タイヤもぼちぼち届きそうですw