八幡岬・太東埼灯台へのドライブ

いつもクルマでツーリングに付き合っていただいている知り合いと、外房へドライブへ。
クルマは何と、CLK。


遂に来るところまで来た?って感じです(笑)

6月、始まる。

さて、6月1日!
研修も残すところ後1ヶ月となりました。


そんな中、昼からSpeakeasyのBig Daddy IPAを飲んでいるのですが…。

残念ながら先月終わりに咳風邪を引きまして、今年はビアフェス東京も、そして初めて行くつもりだったけやきひろばビール祭りも逃してしまいました…。


本配属に向けて、体調整えねば…(-_-;)

Citroën 2CVとGW後半戦…!

29日のBBQに始まり、3日の飲み歩き、4日の野島崎灯台ドライブ…と楽しんできたGW前半戦。

後半戦は、5日に同期とビアバーへ。6日の今日は知り合いのクルマを取りに行ったついでに、知り合いの知り合いに、2CVに乗せてもらいました!


いやー…。70年近く前のクルマに乗れるとは…。
しかもエンジンの調子も良くて、軽々60kph出せるという。

高速では100kphなら普通に巡航できるらしい!


明日からはまた仕事ですが、リフレッシュもできたし、本配属に向けて研修を頑張っていこうと思います!

野島崎灯台へのドライブ!!

もはや昨日ですが、野島崎灯台までドライブしてきました。
八角形のオシャレな場所!と聞いたもので…!


学生最後のドライブで、太東崎灯台と洲崎灯台へ行ったので、その中間となりますが、予想以上に素晴らしくて、ついつい長居してしまいました(笑)

飛び地のゴールデンウィークにBBQ!

昨日は、成田でよく行くお店のBBQに誘われ行ってきちゃいました。
―お陰様で今朝は二日酔い…と言うのは内緒の話w


いつも、お店の料理もお酒も美味しいのですが、BBQまで抜かりなし…。
鶏まるごと、ラムチョップにローストポーク…。w


Sharp AQUOS Phone Serie mini SHL24に機種変!

長らく愛用した、Motorola RAZR IS12Mでしたが、2年経ったのと、落として交換したにも関わらずバッテリーがヘタってしまったので、機種変をしてきました。

購入したのは、自分らしくなく、Sharp製の端末。AQUOS Phone Serie mini SHL24…。


auでのSonyの端末は、デカいやつしか出る見込みがないので、いいや…と思って選択。

小さいながら、全部入りで、おサイフケータイもワンセグも使えるという、クアッドコアなハイエンド端末。

…感想としては微妙ですが、まぁそんなもんでしょうってとこでw

入社しました!

はてさて、4月1日に入社式を終え、初めての週末!
同期と遊べよ!ってとこですが花金で飲んだので、、写真を撮りに行ってきました(笑)


「満開!」という感じなので、雨が降っちゃうとすべて散ってしまいそう…。